「エルメスはセールをしない」——多くの人がそう思い込んでいます。しかし実際には、限られた顧客だけが参加できる特別イベント、すなわち HERMÈS ソルド(Soldes) が存在します。
これは一般にはほとんど情報が出回らない“招待制セール”であり、選ばれた顧客のみが参加できる極めて特別な機会です。
本記事では、2025年に予想されるソルドの日程、招待状の仕組み、ソルド品の特徴、刻印の意味、実際の戦利品例、参加条件といったあらゆる情報を網羅し、「HERMES ソルドを目指す方のための完全ガイド」としてまとめました。
HERMÈS ソルド(Soldes) とは、フランスをはじめとした一部地域で行われるエルメスの招待制セールのことです。
“Soldes”はフランス語で「セール」を意味し、政府が定める法的なセール期間中にだけ開催されます。
しかしエルメスの場合、このソルドは単なる値下げイベントではありません。
対象商品から案内方法、入場管理に至るまで厳格にコントロールされ、ブランドの世界観を損なわないよう徹底されています。
エルメスのソルドは 年2回 が基本です。
冬季ソルド:1月〜2月上旬
夏季ソルド:6月末〜7月末
ただし、全ての国で行われるわけではなく、実質的にフランス・パリ周辺が中心。
もちろん 日本では開催されません。
「ソルド品とは?」という疑問に対し、一般的には次のような品が対象です。
前シーズンの在庫品
展示用として使用された非売品
スカーフ、シューズ、アクセサリー、小物類
まれにレザー小物・バッグ(ただしバーキン/ケリーは極めて稀)
SNSでは毎年「#エルメスソルド 戦利品」が話題になり、レアアイテムが登場することもあります。
ソルド品には、通常商品と異なる刻印が入ることがあります。
“S”刻印
星マーク(✱)
SALEを示す識別印
これは転売対策や流通管理のためのもので、使用上の問題はありません。
不可。
HERMÈSソルドは完全招待制であり、一般客が飛び入りで参加することはできません。
招待状の入手が必須となります。
2025年のソルド開催はフランス政府の公式セール期間に準じると考えられ、以下の日程が有力視されています。
冬季ソルド:2025年1月8日(水)〜2月4日(火)
夏季ソルド:2025年6月25日(水)〜7月22日(火)
※ただし、エルメスが実際にいつ開催するかは招待者のみに通知され、一般公開はされません。
主に パリ市内の専用会場 で行われ、通常のブティックとは別に設営されます。
セキュリティが非常に厳しく、入場管理も徹底されています。
「エルメスソルド 大阪」などの検索が増えていますが——
日本で一般顧客向けの正式ソルドが開催された例はありません。
内部関係者向けのクローズドな会合の噂はあるものの、一般参加は不可。
ソルドを狙うなら フランス一択 です。
通常は 2〜3週間前 に届きます。
郵送
担当販売員からの連絡(メール・電話・メッセージ)
1枚につき入場可能人数が制限され、譲渡は禁止されています。
ソルドの招待状は、誰でも簡単に入手できるものではありません。
では、どうすれば招待されるのか?
ここでは一般的に語られる“招待基準”の実態を解説します。
次のような条件を満たす顧客が対象とされる傾向があります。
年間数十万〜数百万円の購入実績
複数カテゴリー(バッグ・靴・時計など)で継続購入
同一担当者・同一店舗と長期的な信頼関係
円滑な購買行動(返品が少ないなど)
バーキン/ケリーの正規購入実績があると有利
特に “継続的な購入履歴”と“担当者との関係” が重要です。
実際に招待された人たちに共通する声としては:
パリ本店で長年購入している
定期的に渡仏し、本店で購買履歴を積み上げている
現地の販売員と密に連絡を取る関係
家族や知人の紹介で招待(極めて限定)
近年はSNSで招待状を投稿するケースも見られますが、流出や転売は規約違反です。
「ソルド品=B級品」という誤解が多いですが、それは誤りです。
対象となるのは次のようなものです。
前シーズンのストック
展示会・ショーで使用されたサンプル
限定色の小物類 など
品質は通常商品と同じであり、「訳あり」ではありません。
ソルド品には以下のような刻印が入る場合があります。
S刻印
星マーク(✱)
SALE専用品を示す記号
これは転売ルート検知のためで、品質には影響しません。
エルメスのソルド品でも、基本的に正規のアフターサービスが受けられます。
ただし:
一部アイテムは返品不可
一部会場では交換不可
購入前に説明事項を必ず確認しましょう。
市場には「ソルド品」と偽る通販サイトが多く存在します。
チェックポイント:
正規の招待制イベントで購入されたか
刻印の位置が自然か
価格が極端に安くないか(2〜4割引が目安)
SNSで共有される戦利品投稿は、参加者にとって貴重な情報源です。
カレ90/カレ70(30〜40%OFF)
レザーサンダル・モカシン
時計ベルト、バングル
ネクタイ、小物ケース、ポーチ
特にスカーフは種類が多く、初参加の人にも人気です。
ツイリー・チャーム(ロデオ等)
レザーシューズ
レザーグローブ/マフラー
まれにエヴリンTPMなどの小型バッグ
レディ・トゥ・ウェア(アパレル)が出ることもあり、出会えれば“幸運”レベルです。
指定時間には必ず時間通りに到着
小物・靴の売り切れが早いため最優先で見る
欲しいカテゴリーと予算を事前に決める
会場内は撮影禁止のため、購入後に外で撮影するのがマナーです。
年2回の招待制
正規保証つき
品質も安心
“エルメス アウトレット”という表記の通販サイトはほぼ偽物か並行品。
エルメスはアウトレット政策を行っていません。
メリット:
欲しいモデルが入手しやすい
価格を抑えられる
注意点:
状態に差がある
個人売買は偽物リスクが高い
保証が限定的
購入するなら鑑定付き店舗がおすすめです。
**年2回(冬・夏)**開催されます。
例:
ツイリー:3〜4万円前後
リップバーム・ネイル:5,000〜8,000円
ミニ香水:5,000円台〜
ソルド対象になればさらに安く入手できます。
法定セール期間中に、招待客だけが参加できるエルメスの公式割引販売のことです。
HERMÈS ソルドはただのセールではなく、信頼と実績を積み重ねた顧客だけが入場できる特別な機会です。
担当販売員と良好な関係を築く
パリ本店での購入履歴を積み上げる
SNSで戦利品傾向を把握する
アウトレット表記の偽サイトに注意
ソルド・中古のメリットを理解し使い分ける
2025年も“エルメス ソルド”は多くの人を魅了し続けるでしょう。
賢く活用することで、憧れのアイテムに出会える可能性が一段と広がります。